2023年5月31日水曜日

♪ トロヴァトーレ終演 ♪




法隆寺トロヴァトーレ終演。

昼夜の寒暖差もある中、
野外にてカーテンコールまでご覧下さり、
あたたかい拍手を送って頂きました
たくさんのお客様!
ありがとうございました。


夜の法隆寺は本当に美しく。
野外ということで
稽古では大変なこともあったけれど、
美しくライトアップされた伽藍を
心ゆく迄眺めていられたのは、
とてもとてもありがたいことでした。


本番前、イタリアの合唱団の
マネージャーから頂いたお花のプレゼント。
素敵なお心遣いに感激。
大切な思い出に。
















2023年5月9日火曜日

♬野外オペラ2023♬

 

久々の!野外オペラ!

ジャパン・オペラ・フェスティバル、
コロナ禍の数年間を経て...
今年は世界遺産「法隆寺」にて開催!


私もまた合唱参加ということで
奈良・大和路へ!
今日の衣装合わせでは
イタリアから到着した
本場のコスチュームに
早くも心踊らせておりました!


ヴェルディ作曲「トロヴァトーレ」
自分にとって初めて歌う作品で
まだまだ楽譜も付箋だらけ、、
一生懸命音楽を身体に
入れているところです!

これから始まる日伊の合同稽古が
とにかく楽しみ!!!


野外オペラ、どうかどうか
天候に恵まれますように!
そしてたくさんのお客様に
法隆寺の美しい舞台を
お楽しみ頂けますように!





🌟  🌟  🌟  🌟


ジャパン・オペラ・フェスティバル2023
野外オペラ 法隆寺公演
「トロヴァトーレ」〜炎の復讐劇〜

2023年5/18(木).19(金).20(土).21(日)
@法隆寺特設ステージ


詳細&チケットお申込等など↓
https://sawakami-opera.org/stage/jof/jof2023.html

「ぶらあぼONLINE」にもご紹介が!
ご興味ございましたら是非↓
https://ebravo.jp/archives/141605

🌟  🌟  🌟  🌟





2023年5月1日月曜日

♬【こうもり】ありがとうございました ♬


喜歌劇【こうもり】

無事に終演致しました!!!


スカイツリーのふもと!

曳舟文化センター!

ご来場下さいました、たくさんのお客様!

ありがとうございました!



今回、ご一緒した素敵な方々!

マエストロ 珠川先生、

演出の直井先生、

音楽・舞台スタッフの方々、

すみだオペラ合唱団・オケ・バレエの皆様、

そしてキャストの皆様!

この公演に関わってくださった

すべての方々に

心より感謝申し上げます!




もう、稽古の時から楽しくて!

キャストの皆様、芸達者な方ばかりですので

連日の立ち稽古でも

ひたすら学びつつ大笑いしてました!

オペレッタというものを輝かせる

絶妙な演技や表情!

自分にとって大変勉強になる、

恵まれた環境でした!




そしてとにかく

本番が楽しかったーー!

ソリスト+合唱の皆様と、幕間に1枚!


美しい舞台...♬


美しい衣裳…♬



第2幕での"ゲストコーナー"では

井上雅人さん・佐々木典子さんによる

超圧巻の独唱が!

そして地元「高木淑子バレエスクール」の

皆様による、素敵な素敵なバレエも!

特に今回はイーダ役の私も

「花のワルツ」ちょこっとだけ混ざって

踊らせて頂くことに!

事前にバレエレッスンにもお邪魔致しまして、

これがもう心弾むレベルで楽しくて!

ダンサーの皆様には

本当に本当にお世話になりました!

きっとお客様にも

お楽しみ頂けたのではないかと思います♬





私が【すみだオペラ】に参加させて頂くのは

実に6年ぶりでした!

またこの舞台に立たせて頂き、

この客席の光景を眺められたこと!

ありがたさを噛み締めてました!


そしてやっぱり変わらず

人情に厚くて素敵な方々ばかりの

【すみだオペラ】でした!



まだまだ公演の余韻に

浸っていたいところではありますが!

次のステージに向けて

さらにさらに

頑張ってゆきたいと思います!

今後とも応援宜しくお願い致します!!!


♬ 5年ぶり ♬

気づいたら、もう、6月に。 今年の春は、地道にコツコツ オペラの勉強をしたりしているうちに あっという間に過ぎていってしまったような。 そんな4月5月でしたが 嬉しい嬉しいお話も。 感染症の影響で なかなか訪問することが難しかった 複数の高齢者施設から...