2016年3月16日水曜日

♪【ボエーム】終了(。・∀・。)ノ♪





★★立川市民オペラ公演
  「ラ・ボエーム」★★


2日間の公演、
無事に終了いたしました!
ご来場いただいたみなさま、
ありがとうございました!

☆。*.+☆・ 。*.* ☆

  合唱や児童のみなさんが出演する2幕。
舞台上では、出演者数がほんとに多くて、
動線の確保が大変なくらいでしたが(・_・;)
客席で聴いてくださった方々から
「合唱の“音圧?”というかパワーが凄かった」
「1幕から2幕への転換が見事だった
(休憩無しだったので)」
と、2幕の感想をたくさんいただいたので
きっと、賑やかなパリのクリスマス感を
演出できたのではないかと思います☆


☆。*.+☆・ 。*.* ☆


本番前の楽屋の様子。。
いつものオペラ女子会メンバーのふたりと。
ソリストさんと絡むシーンを想定して、
動きの確認をしているところ。





☆。*.+☆・ 。*.* ☆

公演にはたくさんのお客様&応援団が♪
子育てや、受験などで
合唱団活動をおやすみしているみなさんも
本番に駆けつけてくれて、久々の再会♪
立川市民オペラの“絆”の強さなのかな~(*・∀・)



☆。*.+☆・ 。*.* ☆

立川のオペラ公演にあたり、
日々面倒をみてくださる、
立川市地域文化振興財団の内藤さん!
&オペラ女子会のなかまたち!
ホールでの打ち上げ後も
遅くまでずっと一緒に片付けしてくれたりと
あたまがあがりません!




私たちの公演を支えてくださる
すべてのみなさま。
ひとつひとつの出逢いに
感謝の気持ちをあらためて。






みなさまありがとうございました!

また新たな目標に向かって
頑張ります(*・∀・*)

☆。*.+☆・ 。*.* ☆






0 件のコメント:

コメントを投稿

♬ 5年ぶり ♬

気づいたら、もう、6月に。 今年の春は、地道にコツコツ オペラの勉強をしたりしているうちに あっという間に過ぎていってしまったような。 そんな4月5月でしたが 嬉しい嬉しいお話も。 感染症の影響で なかなか訪問することが難しかった 複数の高齢者施設から...