もうすぐ7月7日!!
高齢者施設でも、
笹の葉が飾り付けされており、
それらを眺めながら
みなさんといっしょに
「♪ささのは さらさら~」
たなばたさまの曲を歌ったりする
季節になりました~
きょうは老人ホームセッションに行く途中に、
ちょっと、ほっこりすることが(・▽・)
施設から施設に移動の際・・・
“たなばたさまバス”がやってきました!
バスの中に、たくさんの飾りや短冊が♪
ご近所の幼稚園のみなさんが描いたものが
色とりどり、美しく飾られていました!
そして、今度はセッションからの帰り道。
荻窪の閑静な住宅街、
とあるおうちの前を通りかかりましたら
「笹の葉、さしあげます」の張り紙♪
お庭の大きな笹を刈ったあとなのか、
たくさんの小ぶりの笹の枝が、
バケツに入っておいてありました。
自宅でちょっと飾ったり、
施設の入居者の皆さまに見ていただくには
むしろちょうど良いサイズ!
見ず知らずの方のご厚意に感謝しながら、
ありがたくいただいてきました。
【たなばたさま】の行事を通して、
みんなの笑顔が広がってゆく感じが
なんだか嬉しかった1日でした。
★★みんなの願い事が
星たちに届きますように★★
0 件のコメント:
コメントを投稿