2015年4月29日水曜日

♪ ヴァランシェンヌがモテ女子な理由(*´∇`*) ♪


ヴァランシェンヌ
という大変魅力的な役に決まった時。

「よっしゃ!」という嬉しさと同時に
「どうしよう、どうしよう…」
と不安が押し寄せ、
悶々と悩む日々がごく最近まで
ずっと続いていました。


“歌って踊れて社交的でカワイイ”
という役の設定が、
自分のポテンシャル的に程遠く(。>д<)
眩しすぎて萎縮してしまった感が…
特にフレンチカンカン。。
学生時代の体育の成績が
「1」ばかりだった自分にとって、
相当なプレッシャーに…
  ・゜・(つД`)・゜・


しかし
恐れ慄いてばかりもいられないので(笑)
今まで出会った先輩方や
ご指導頂いた先生の
「どうやって役に向き合うか」
というアドバイスを反芻しながら…

もうヴァランシェンヌという役を
グーッと自分のほうに引き寄せて
演じきるしかない!と。

“役の設定”で終わりではなく。
そこから“役作り”
そして“性格作り”へと
向き合ってゆく作業。


様々な解釈があると思いますが、
本当に自分なりの考えで
ひとつ、心掛けながら演じているのは
「モテる女子は言葉と裏腹」
→台詞や歌詞だけを追ってみると、
彼女はちょっとプンプンしたり
困ったり拒絶したりの場面がいっぱい。
でも、でも絶対それが、
めっちゃ【カワイイ】はずなのです!
だからこそ二人(またはそれ以上?)の
男性から熱烈に愛されてるに違いないと。

ただ単純に、言葉どおり
表現しててもカワイクナイ、
女の子がかわいく見えるのと、
不細工に見えちゃう“境目”は
どのあたりなのか…!
舞台上で果たして表現できるかどうか(笑)

試行錯誤の末、
良い意味で開き直れてからは
とにかく!!
稽古が楽しくて仕方ない…!
だってヴァランシェンヌだもん(笑)
みたいなテンションになったような
気がします。
精一杯頑張りたいと思います!!


今日から本番のホールへ☆
ヴァランシェンヌとして生きられるのも
あとちょっと…土曜日まで。
お客様に、その魅力が
ちょこっとでも伝わりますように♪♪



0 件のコメント:

コメントを投稿

♬ 5年ぶり ♬

気づいたら、もう、6月に。 今年の春は、地道にコツコツ オペラの勉強をしたりしているうちに あっという間に過ぎていってしまったような。 そんな4月5月でしたが 嬉しい嬉しいお話も。 感染症の影響で なかなか訪問することが難しかった 複数の高齢者施設から...