2015年5月6日水曜日

♪ 「感謝!感謝!感謝!」 ♪




★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。

この記事のタイトル!
今回の台本の中にあった
3幕・ヴァランシェンヌの台詞です(^O^)!


すみだオペラ【メリー・ウィドウ】公演、
無事に終了いたしました!!


愉しくて仕方ない舞台でした!!!

そして本番では
本当に会場いっぱいに笑い声が♪
あたたかいお客様に感謝です☆


★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。

思い巡らすことがたくさんありすぎて
この気持ちをどうやって
記しておこうかな・・・と思っているうちに
時間がどんどん経ってしまいました(笑)
また改めて日々の人生の中で
振り返ることとして・・・
ひとまずは思い出のアルバム的に
写真などをアップすることにします。


こちらは1幕の衣装!華やかです!
衣装さんご準備大変だったとのこと、
ありがとうございました!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓


艶やかな夫人達と一緒に!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

2幕の民族衣装も
めっちゃ魅力的でした!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓


それからヴァランシェンヌといえば!
カンカン衣装!
照明浴びるとさらにキラキラ度アップ!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓


カーテンコールの舞台は
本当に華やかだったそうです(*^ω^*)
↓  ↓  ↓  ↓  ↓



★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。
ここからはちょこっとオマケの風景(*・▽・)
両国での稽古の様子!
7重唱の「エグザイル」特訓中!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓


打ち上げにて。
ダニロ役・佐藤一昭さんと。
ほんとに優しくてチャーミングな
素敵な大先輩。
手取り足取り、ご指導下さいました。
既に私は顔グシャグシャで
ボロボロ泣いてました(笑)
↓  ↓  ↓  ↓  ↓


そして!超個人的ハイパー憧れの!
B組カミーユ・小貫さん!
稽古では一緒に二重唱を歌って下さったり
たくさんのアドバイスも。
大感激でした・・・
サイン頂いて至福の表情!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。

ひとつ、今回の公演のご感想で
とっても嬉しかったお言葉が。
「辻岡さん、普段はあまり冴えないけど、
ものすごく“舞台映え”するね」

→舞台にのる人間として
うまく言えないのですが
これ以上の褒め言葉はない!というくらい
自分は嬉しかったです!
ヴァランシエンヌという人の魅力が
伝わったかな!と思えました☆

★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。 ★*.・。
あらためまして
この公演に関わってくださった
すべての皆様に。
会場で一緒に盛り上げて
笑ってくださったお客様に。
溢れかえるほどの感謝の気持ちをこめて!
ありがとうございました!!












0 件のコメント:

コメントを投稿

♬ 5年ぶり ♬

気づいたら、もう、6月に。 今年の春は、地道にコツコツ オペラの勉強をしたりしているうちに あっという間に過ぎていってしまったような。 そんな4月5月でしたが 嬉しい嬉しいお話も。 感染症の影響で なかなか訪問することが難しかった 複数の高齢者施設から...